タヌキウォーカーズ野生動物探索日記

Copyright ©tanukiwalker.blog.jp 法律上、無断転載禁止

タグ:ムササビ探し

今回「いきものネットワーク」の
熊谷先生のブログニュースを経て

週末に連日ホンドテン探しに
熱くなってしまいました(苦笑)

初日にご一緒して頂いた
テン撮影者の「とも」さん
b5b62fea
http://blog.goo.ne.jp/bandori-nikki

ホンドテン(テンってこんな子)


初日にテンに会えなかったので
どうしてもテンに会いたい自分は

気持をおさえられずに再度行って
張込みをしたのでありました。(笑)

午前中、青梅方面に車を走らせていると
001ニホンカモシカ
茂みの向こうにこちらを
見ているニホンカモシカ!
本日は運が良いんじゃないの~?

っと言っていたのは午前中。。

夕まずめに
顔を出してくれたムササビちゃんです?
002ムササビ
https://youtu.be/RqKxVnh6_d4

こちらに股とシッポを見せてくれてますが
殿方袋がないのでメスなのでしょうか?

3時間程テンの足跡を探したり

静かに身をひそめて張込みを

したのですが、この日も山の妖精(テン)

は姿を現してはくれませんでした(涙)

しかし、山の中より 現れたのは

ホンドテンならぬ

ホンドダヌキがポンッ!
003山狸

なんか山狸は すごく大きくて
野生のたくましさあふれる感じでした。

004山狸しっぽ

見よ、この太いシッポ!!

野生の山狸の貫禄(冬毛狸)

005山狸

少しの間、山狸の宴(狸囃し)を楽しみ
写真を撮らせてもらっている途中に

ふと、山の上方を見ると↓↓

006ニホンオオカミ
https://youtu.be/GLMifACJvhc
暗闇の中にたくさん光る眼光!!

狸囃子を見つめる他の狸の群れなのか?

ニホンオオカミの群れだったのか?

もしかしてホンドテンの群れ?(笑)

謎の眼光に見つめられながら

山の宴の歓迎を過ごし

翌日、ふと気が付くと、山の中、

宴でご馳走が並んでいたものは消え

泊めてもらったお宅も無く

暖かい布団も

葉っぱに変化していましたとさ?(笑)


しかし確かにこのお山では動物たちに

歓迎されていたと?確信しながら

帰宅しました。

これからもホンテン(タヌ黄)探しは

つづくのでありました?
 
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


昨日はエコツアーのムササビ鑑賞会へ行ってきました。

0001

正式に申込んでレクチャーを受けるのはこれで2回目

以前、奥多摩湖畔公園「山のふるさと村」で
自然体験プログラムガイドウォーク
申込み奥多摩の自然を楽しんだ時に
奥多摩で購入した動物ストラップと本
「哺乳類のフィールトサイン」↓↓の著者が

昨日の講師「熊谷さとし」さんでした。
0002

昨日のムササビ鑑賞会は夏休みの自由研究なのでしょうか?
子供達親子が多く来ている中に混ざって受講させてもらっちゃいました。
 
0003

受講内容はムササビ(はんどり)の謂れと歴史や
ムササビとモモンガの違いなど興味津々な内容で
 
0004
ムササビとモモンガの大きさ比較を実寸大人形で見せてくれました。

0005
飛んだぬき!
 
第一部の
ムササビとモモンガの話は自分的にも興味深い
感銘と笑い有りな話を聴け
勉強になりました。

その後野外実践散策レクチャーは「丸山リサ」さん女性になり
案内をしていただいたのでありました。。。

0007

 
0008

実際にレクチャーを聴きながら山の中をムササビ探索と
張込みを数ヶ所探し廻り、出逢えたムササビくんの
木登りや滑空の観賞を楽しんでから

再度教室へ戻り今まで活動してきた
動物と人との取組や近辺住人への認知してもらう為の話

保全の取り組みと巣箱の必要性などの活動内容を

熱い「熊谷」さんの話を感心させられながら聴く事ができました。

0009

(*)巣箱写真等動画は以前に撮影したものです。

これだけ興味深い話と実践観賞させていただいたうえに
受講者に絵葉書やムササビとモモンガの
可愛いブローチのおみやげまで

頂いた絵葉書
00091

 
また我が家の動物コレクションが増えました(喜)

00093

熊谷講師手作りの
可愛いムササビとモモンガのブローチをいただき。
「右ムササビと左モモンガ」です

モモンガも観てみ隊~!
 
(おみやまで奮発付きな至れり尽くせり)な観賞会でした。

以下、追伸談文

帰宅路は野外実践散策レクチャー中に(案内人)の
丸山リサさんから(ホンドテン)情報を頂けたので

遠回りをしながらテン他を探し
ナイトサファリをしながら青梅を走行!!

いつもならこの時間帯、奥多摩地域は怖いくらいに
静かなはずなのに?いきなり渋滞していてすごい人だかり?

コリャ「ホンドテン」出没か?もしくは瓜坊(仔猪)
でも現れたか?

とすごいワクワク感で人々が注目している
方向を見てみるとそこには~!!
 
24時間テレビランナーの林家太平さん出没でしたっ(笑)
林家太平
昨日あんなに遠い場所で偶然見掛けた林家太平さん
100.5㌔完走しましたね~!おめでとうございます~。。。
 
冷静に考えたら
テンやウリボウでこんな人だかり出来ませんよね?
太平さんのヘヤースタイルはウリボーみたいでしたが(笑)
 
ナイトサファリをしていると
頭の中は動物中心的な脳になっちゃうんですね~(苦笑)

またまたムササビからテン探索
ナイトサファリまで堪能して夜中に帰宅( ̄ロ ̄) 

ムササビ鑑賞会「エコツアー」&ナイトサファリでした。

熊谷講師をはじめ丸山さん関係者皆さん
とても勉強になりました、ありがとうございました。 

新たにモモンガ、ホンドテン(黄衣)観てみ隊~ 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

夕方突然、飛んだぬきの撮影に、気まぐれに行ってきました。
ケーブル駅でタヌキを撮りつつ(笑)
001

またもや何か所もある住宅(巣穴)のうち
前に居た場所にピントを合わせて、
名物なお団子食べながら日の入りを待ちました。

004

っとこの日は空室で空振りかと思い気や
いつも居る研究班な学生さん達が最近出るポイントを教えてくれ
三脚かついで移動してみました。。。

005
https://youtu.be/Vwah04kmLio

こちらでは、すでにお顔を出していて飛びそうな雰囲気!
あわてて三脚をセットしてピント合わせて撮ったので
アッと言う間の動画ですが、学生さん達のおかげで何とか撮れた感が(笑)
次回こそバッチリと飛ぶ姿を撮りたいです(苦笑)

007

お決まりの5月のケーブルカーの終電は18時30分
真暗な高尾山を動物散策しながら下山したのでありました。

006


下山途中に梟の鳴き声がしたので撮影してみたのですが?
なんかそっくりな鳴き声のこの野鳥はなんで野鳥?
https://youtu.be/mzw32jHe1sg
↑↑鳴き声数秒です、どなたか教えて?


本日は脹脛等に湿布だったりしてます~(苦笑)

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

本日はいつも行っている高尾は混んでいるだろうし
ネットで素晴らしいムササビ写真をアップ
 
されている方の情報を追いかけて
埼玉のムササビ山に行ってきました。
0001

ニュースでも高速道の渋滞予想がすごかったので
 
朝早く明方より出発し高速を避けて渋滞看板を横目に
一般道のみで行ってきました。。。

上図は(市民会館コミュニティ センター) で情報をお聞きして頂いたMAPです。
御親切に地図と情報をありがとうございました。 
 
0002

明るいうちからムササビ山へ入り巣穴を探し廻り
 
0003

山では巣穴のような穴がいくつかありましたが?
 
0004

どの中にムササビくんが入っているのか?
地元のレクチャーを受けていない自分にはわからず悩んでいると

巣箱を発見!
0005

これは↑↑リンクな巣箱だっと思い
(以前本も購入させて頂いた方の箱?)

本日はここで張込みを決定することにしました。
 
0006

朝も早くから行ったので日の入り6時30分まで
延々と待ち続ける事やっと夜7時頃に
011
キタッ!・・と言うより起キタっ?(笑)
お鼻をチョコンと・・・・

012
横目で外(こちら)の様子を伺っております(笑)

017
何回か様子を伺っては隠れを続けるムササビくん
何回目かにようやく お顔をチョコンと出し!

020
徐々に体を巣からのりだし
 
022
こちらをジ~っと見ながら身を乗りだし
 
027
いよいよ滑空体制・・・と思いきや?

20
https://youtu.be/3ErocqjMJkE

木の上へと登っていってしまいました。。。
何時間も出待ちして、たったこれだけのオンステージです(笑)

006


真暗な山の中でライトやストロボ無しでここまで撮れれば 
やっぱりソニーα7sすごい。。。御の字 

次回はまたムササビくんの滑空シーンも撮りたいので
また出待ちしに行きたいです。。。(笑)

お誘い頂きました8月のエコツアーも楽しみにしています~!
(^O^)♪


 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ